-
千葉県・茨城県産・産地直送!
安全・安心を第一にヒナから管理し、こだわったえさを使用しています。安全性の追求
- 植物性飼料を使用
- オリゴ糖(マンノース)と枯草菌(納豆菌) を飼料に配合。
悪玉菌の腸内定着の抑制と善玉菌の繁殖を促進する働きがある。
-
産地にはこだわらず、その年の高品質なものを厳選したうえ仕入れています。
そして玉子屋独自の炊飯設備にて毎日6トンのお米をおいしく炊き上げています。
原料米の産地情報につきましては、
下記にてご確認いただけます。
~原料米の産地情報はこちらから~ -
野菜は鮮度にこだわり年間を通して使用量と種類を減らすことなく自社で下処理をして使用しています。
キャベツは、ほぼ産地直送に近いかたちで、市場に届けられるものをしっかりとした温度管理のもと、当日中に納品されるシステムをサプライヤー様と構築しております。 -
メーカー様とのタイアップによる独創的なプライベート商品の開発を行っています。
使用する原材料やパン粉、揚げ衣の割合など玉子屋指定による揚げ物です。
※例:カニクリームコロッケ・ヒレカツ・華味鳥チキンカツ・フランクとチーズの串カツなど。 -
調理器具・手洗い・野菜などの洗浄には
「炭酸電解次亜水」を使用しています。
これは食中毒の原因となるほとんどの細菌に対する殺菌、除菌効果が得られます。
鮮度にこだわり、毎日新鮮な食材を当日仕入れ、当日調理しています。
さらに毎日の食材のロス率は、0.1%未満!
常に新鮮な食材でのお弁当づくりを実践しています。
また、肉・魚・野菜のバランスを重視し、特に野菜については生産履歴をしっかりと把握し、
安心できる生産地から旬の野菜を多く取り入れるようにしています。
- 醤油
- 体にやさしい低塩で化学調味料無添加の「北海道昆布だし醤油」を使用しています。
- ソース
- モンゴル産の自然塩が素材の旨味を引き立たせる「玉子屋オリジナルソース」を使用しています。
- 揚げ物
- お客様の健康を考えて、高品質の植物性油を使用。揚げ衣も極力少なくしています。
- お新香・佃煮
- お弁当の大事な脇役。玉子屋では味・品質ともにこだわったものを厳選し使用しています。

-
仕入原価は常に50%以上!
食材費以外のすべてのコストを徹底的に削減し、
原材料費のアップに努力しております。 -
調理器具・食材の殺菌に使用しております「炭酸電解次亜水」
(PH5.0~6.5)は、残留性が少なく、
排水時には普通の水に戻りますので、環境問題としても玉子屋は
取り組んでおります。
毎日の食材のロス率は0.1%未満!
ムダなゴミを出すことがありません。 -
「お客様を第一に!」
調理、配送、受注に携わるすべての玉子屋スタッフの思いは
ひとつです。
毎日寄せられるお客様のご意見・ご感想は即日に伝え、
メニューや調理に生かします。
お気付きの点がございましたら、お気軽にお声をお寄せ下さい。お待ちしております。